アップサイクルアート制作&展示:甲斐LABO×アースデイ山梨 @ 第11回山梨県障害者芸術・文化祭
山梨県では、障害のある方とない方が共に楽しみ、喜び、互いを理解し合う「共生社会」の実現を目指し、「山梨県障害者芸術・文化祭」を毎年開催しています。文化祭では、歌やダンスなどの舞台発表や、障害者福祉施設による物品販売が行われます。
アースデイ山梨では、甲斐LABOと連携して、「アップサイクルアート制作&展示」を8日(金)・9日(土)両日の11時〜15時で実施します。会場はよっちゃばれ広場 特設テントです。
2024年の第11回山梨県障害者芸術・文化祭は、11月8日(金)と9日(土)に甲府駅北口のよっちゃばれ広場ほかで開催されます。舞台発表では、障害のある方やそのグループによるステージパフォーマンスが予定されています。また、物品販売では、障害のある方が製作に関わったパンやお菓子、雑貨、農福連携商品などが販売されます。
このほか、ボッチャ体験、点字名刺づくり、手話教室、アート体験など、多様な体験コーナーも用意されています。障害への理解を深め、多くの人々との交流を促進することを目的として開催されます。
★「アップサイクルアート制作&展示」について
甲斐LABO × アースデイ山梨は、障害のある方もない方も一緒に参加できる「ともにつくるエコアートプロジェクト」として、リサイクル素材を活用して「共生エコガーデニング」と「ペットボトルライト」などのアップサイクルアート作品を展示・制作します。環境保護と多様性を象徴するインクルーシブな参加型アートとして、来場者がごみ拾いを行い、集めた素材をアップサイクルして、その場で作品作りに参加できる体験型の展示企画です。
事前申込不要。どなたでも参加歓迎です!!
★「甲斐LABO」について
「甲斐LABO」は、山梨県甲府市を拠点に活動するボランティア団体です。地域貢献を目的とし、ポジティブの輪を広げる活動をしているコミュニティです。プロギング(ジョギングしながらのごみ拾い)など、多様な活動を展開しています。 地域の美化や環境保全に取り組むだけでなく、地域住民の健康促進やコミュニティの活性化にも寄与しています。今後も多様な活動を通じて、地域社会への貢献を続けています。
https://www.instagram.com/kai_labo_/
★「アースデイ山梨」について
「アースデイ山梨」は、毎年4月22日の「アースデイ(地球の日)」に合わせて世界各国で開催されている環境イベントを山梨県で実施しています。環境問題や社会課題の解決に向けた取り組みを促進し、市民と共に「持続可能な地球」について考える場を提供することを目的としています。
2024年4月21日に笛吹市の「笛吹みんなの広場」で行われた「アースデイ山梨2024」では、地域活動の担い手や学生、企業などが連携し、誰でも自由に参加できる場を目指し、コンポストの実演講演、水素エネルギーを利用した音楽ライブ、学生によるエコトークセッション、読まなくなった本や着なくなった服の交換会など、多彩なプログラムを実施しました。
イベント終了後には、会場周辺で甲斐LABとの連携によるプロギングも実施し、地域の清掃活動にも取り組みました。
「アースデイ山梨」は、特定非営利活動法人まちづくり法人山梨タンクが企画・運営しています。環境意識の向上と持続可能な社会の実現に向けた活動に取り組んでいます。
https://earthday.yamatank.jp/
_______________________________
第11回山梨県障害者芸術・文化祭
開催概要
日時:11月8日(金)・9日(土) 11時〜15時 ※8日は10時からオープニングイベント
会場:よっちゃばれ広場 ほか
主催:山梨県/第11回山梨県障害者芸術・文化祭実行委員会
【開会式】
知事表彰・オープニングパフォーマンス
日時:令和6年11月8日(金曜日)10時~11時
【舞台発表】
障害のある方又は障害のある方を含むグループによるステージ発表
日時:令和6年11月8日(金曜日)11時~15時、11日(土曜日)10時30分~15時
【物品販売】
障害のある方が製作に関わったパンやお菓子、雑貨、農福連携商品等の販売
日時:令和6年11月8日(金曜日)11時~15時、9日(土曜日)11時~15時
◎出演者
▽11月8日(金)
オープニングセレモニー(チャイルドフッドによる「目にうつるものだけがほんとではないよ」のパフォーマンス)
チャイルドフッド(バンド演奏)
わかばダンサーズ(ダンス発表)
出店者紹介タイム①
きぼうちゃん(歌)
出店者紹介タイム②(武田菱丸も登場予定)
▽11月9日(土)
Marina’s(歌)
白州いずみの家 サロンドサバール サークル(楽器演奏)
おかいこさん(ダンス)
グループサンシャイン(ダンス・手話)
高等支援学校桃花台学園 太鼓部(和太鼓演奏)
わくわくsmileサークル(ダンス発表)
R.I(ギター弾き語り)
あゆみキッズ(ダンス発表)
甲府第一高等学校 応援団吹奏楽部(みんなで作る!一吹ステージ)
リズムオブラブ+愉快な仲間たち(健康安全リズム体操)
◎出展者
ジョブスペースかけはし
青い鳥ホーム
KEIPE ONE.
障害者サービス事業所つくしの家
創造工房くわの家
ひかりハウス
茅工房
社会福祉法人たんぽぽ康洋会
山梨授産園
ゆめこころ
ダンク福祉会
おひさま
就労継続支援B型事業所anko
ぎんが工房
齋藤飛鳥 ©あ〜ちゃんず
ワーキングベースプロペラ
ちっぺん
ワークハウスふたば
ときめきスイーツクラウド
こっとん
ケアフィットファーム
リベルタ
エスペランサ
楽修舎
浩太朗ハッピープロジェクト
つどい工房 杜の風
障害福祉サービス事業所 けやき園
敷島緑陽園
くぬぎの森
かしのみ
就労継続支援B型事業所 ハッピーKAI
グローブ・ビリーブ・ウェーブ
就労継続支援事業所ドリーム
みらいファーム
POCCOワークス ココトモファーム
また明日セルフサポート
◎体験コーナー
ボッチャ体験:社会福祉法人 山梨県障害者福祉協会
点字名刺づくり体験:一般社団法人 山梨県視覚障がい者福祉協会
手話教室:一般社団法人 山梨県聴覚障害者協会
人権相談ブース:山梨県人権擁護委員連合会(高齢者・障がい者委員会)
啓発ブース:山梨県人権擁護委員連合会(高齢者・障がい者委員会)
アート缶バッジ作成体験:リコージャパン株式会社 山梨支社
レゴでSDGsを描こう:NPO法人 八ヶ岳SDGsスクール
空気鉄砲づくり体験:NPO法人 八ヶ岳SDGsスクール
リース・エコバッグづくり体験、お絵描き体験:山梨県PTA協議会
アップサイクルアート制作&展示:甲斐LABO×アースデイ山梨
詳細なプログラムや最新情報については、山梨県公式ホームページをご確認ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/shogai-fks/geibunsai.html
【参考】
山梨タンクは2024年7月21日(日)に、「ゆたかなイばしょのつくりかた」@MAKESHED 〜光るオブジェ「ツリーライト」をつくるサーキュライトワークショップ〜と題して、アップサイクルものづくりのワークショップを実施しました。本来捨てられるはずのもの(プラ容器)に自由なアイデアで手を加え、新たな価値をプラスする、ほっこりと心温かくなるランプづくりのプロジェクトです。